|  | ★サポート情報★ | 
  
    |  |  | 
  
    |  |  | 
  
    |  | ※ゲームが動かない場合、まずはパッケージに記載されている最低動作スペックを満たしているかご確認下さい。 また、最低動作スペックを満たしていても、ご利用の機器がインストールされているDirectXに対応していない場合もあります。
 詳しくはお手持ちの機器のメーカーにお問い合わせ下さい。
 | 
  
    |  |  | 
  
    |  |  | 
  
    |  | よくある質問とその対処法 | 
  
    |  |  | 
  
    |  |  | 
  
    |  |  | 
  
    |  |  | 
  
    |  |  | 
  
    |  |  | 
  
    |  | Q1.携帯電話のメールアドレスしか持ってません。大丈夫ですか。 | 
  
    | 
      
        | 
          
            |  |  
            | 昨今の携帯電話・PHSの普及に伴いまして、それらのメールアドレスを使いましたサポートが増加しております。 |  
            | トラブルを防止する観点より、それらをお使いの皆様は下記注意事項をご確認くださるようお願い致します。 |  
            |  |  
            |  |  
            |  |  
            | ★直接送信する場合、サブジェクト(タイトル)は必ず付けてください★ |  
            | 
              
                | サブジェクトが無い場合、こちらには空白のまま届きます。そうしますと、他のサポートのメールとまぎれてしまったり、 |  
                | 用件が把握しにくくなったりして、結果的にサポートが遅れたり、見落としてしまったりする可能性が出てきます。 
 |  
                | また、ウイルスメールで同様のものが有るため、開くまでに入念なチェックが必要になってしまいます。 
 |  
                | サポートが必要な内容を簡潔に示したサブジェクトを付けて頂けるようお願いします。 |  
                |  |  
                |  |  
                |  |  |  
            | ★深夜早朝にメールが送信されることがあります★ |  
            | 
              
                | こちらの処理の関係上、深夜や早朝にメールが送信されることがあります。送信前に携帯メールのアドレスだと判明した場合には |  
                | できるだけ昼間に送信するようにしておりますが、必ず常にそうできるとは限りません。 
 |  
                | 予めご了承下さい。 
 |  
                |  |  
                |  |  
                |  |  |  
            | ★文字数・文字種制限にかかることがあります★ |  
            | 
              
                | 携帯電話会社やサービスの仕様により、メールの文字数が制限されている場合があります。また、空白や改行、一部記号を認識しなかったり、 |  
                | 誤った表示をしてしまう場合もあるようです。 
 |  
                | こちらでは、ユーザー様の端末の使用等を把握することは不可能ですので、送信前に携帯メールのアドレスだと判明した場合には、 |  
                | できるだけ簡潔に、記号や改行などを控えて送信するようにしておりますが、必ず常にそうできるとは限りません。 |  
                |  |  
                |  |  
                |  |  |  
            | ★こちらから送信できないことがあります★ |  
            | 
              
                | 携帯電話会社やサービスの仕様により、一般的なパソコンからのメール受信を禁止していたり制限していたりすることがあります。 |  
                | また、圏外等で通信できなかった場合、不達として返送されてきてしまうことがあります。 
 |  
                |  |  
                | ↑ページの先頭に戻る |  |  
            |  |  |  | 
  
    |  |  | 
  
    |  |  | 
  
    |  |  | 
  
    |  |  | 
  
    |  |  | 
  
    |  | Q2.サポートから身に覚えの無いメールが来ました。添付ファイルがついています。 | 
  
    | 
      
        | 
          
            |  |  
            | サポートから添付ファイル付きでメールを送付する場合、必ず事前に連絡のうえ発信するようにサポート担当者間でとりきめております。 |  
            | 事前に何も連絡無く、添付ファイル付きのメールを送付することはありません。 |  
            |  |  
            | この場合、コンピュータウィルスにより発信者名を騙られているメール可能性が高いです。 |  
            | このようなメールを受け取った場合、決して開かないで、そのまま削除して下さい。 |  
            | たとえ添付ファイルを開かなくても、適切にセキュリティパッチを施していないOutlookExpressなどを使用している場合、本文を読んだだけ、 |  
            | つまりメッセージにカーソルをあわせて、プレビューウインドウに本文が表示されただけで、コンピュータを感染させてしまうという |  
            | 強力なウイルスも存在します。(同様に、Webページを見ただけで感染してしまうウイルスなども存在します) |  
            |  |  
            | このようなウイルスの特徴として、感染している本人には自覚症状がまったくなく、知らないうちに他の人に |  
            | ウイルスメールを送りまくっているというものがあります。 |  
            |  |  
            | もし、アンチウイルスソフトを何も導入していない場合、トレンドマイクロ社のオンラインスキャンなどを利用して、ご使用のマシンが既に |  
            | ウイルスに侵されていないかを確認することをおすすめします。そして幸運にも無事だった場合、速やかにアンチウイルスソフトを |  
            | 導入することをおすすめします。 |  
            | (ただし、まれにアンチウイルスソフトの検査をすりぬけてきてしまうウイルスも存在しますので、ソフトを導入すれば100%安全 |  
            | というわけではありません) |  
            |  |  
            | ↑ページの先頭に戻る |  
            |  |  |  | 
  
    |  |  | 
  
    |  |  | 
  
    |  |  | 
  
    |  |  | 
  
    |  |  | 
  
    |  | Q3.なんか動作がおかしい。バグってるみたい。 | 
  
    | 
      
        | 
          
            |  |  
            | まず、このページ冒頭の一覧から、ご利用のソフトのページに移動してください。 |  
            |  |  
            | そして、既知の問題点の中に自分の症状が報告されていないかをご確認ください。 |  
            | 既に報告されている問題点の場合には、修正ファイルが出ている可能性がございます。詳しくは各ソフトのページをご覧下さい。 
 |  
            |  |  
            | もし、未報告の不具合の場合、お手数ですがこのページ下部のフォームより、情報をお寄せください。 
 |  
            | できるだけすみやかに対処いたしたいと思います。 |  
            |  |  
            | ↑ページの先頭に戻る |  
            |  |  |  | 
  
    |  |  | 
  
    |  |  | 
  
    |  |  | 
  
    |  |  | 
  
    |  |  | 
  
    |  | Q4.メールを送ったのに返信がありません。 | 
  
    | 
      
        | 
          
            |  |  
            | 現在サポートおよびインフォメーションに寄せられたお客様のメールには順次返信致しておりますが、一部のメールにおきまして 
 |  
            | 宛先アドレス不明のため、返信メールが到達しない場合がございます。 |  
            | 宛先アドレス不明ですと弊社からの連絡の取り様がありませんので、大変困窮致しております。 |  
            | 
 |  
            | 営業日換算で3〜4日しても返信がないお客様は、恐れ入りますが再度ご連絡下さいませ。 
 |  
            | またその際には、ご自身のメールアドレス、メールの設定に着信拒否等がないかチェックをお願い致します。 
 |  
            | 特にフリーメール等で新規アドレスを作成されたお客様は、一度ご自身のメールアドレスへ送信し、メールが到達する事をご確認下さいませ。 
 |  
            | また、フォームでのアドレスご記入の際には、お手数ですがコピー&ペーストはお控え頂き、直接のご入力をお願いいたします。 
 |  
            |  |  
            | ↑ページの先頭に戻る |  
            |  |  |  | 
  
    |  |  | 
  
    |  |  | 
  
    |  |  | 
  
    |  |  | 
  
    |  |  | 
  
    |  | サポートメールフォーム | 
  
    |  | 
      
        |  |  
        | ユーザーサポートページでは分からないご質問などありましたら、以下の送信フォームに詳しい症状を記入し、送信ボタンを押してください。 
 |  
        | こちらで内容について調査し、後日メールにて連絡するとともに、広く連絡すべき問題の場合には既知の問題点として |  
        | このページに結果を掲載致します。 なお、症状・内容によっては、すぐに返答できない場合もありますので、ご容赦下さい。 |  
        |  |  
        | ≪メールを送ったのに返信が来ないお客様へ≫ |  
        | 現在サポートおよびインフォメーションに寄せられたお客様のメールには順次返信致しておりますが、一部のメールにおきまして |  
        | 宛先アドレス不明のため、返信メールが到達しない場合がございます。 
 |  
        | 宛先アドレス不明ですと弊社からの連絡の取り様がありませんので、大変困窮致しております。 |  
        |  |  
        | 営業日換算で3〜4日しても返信がないお客様は、恐れ入りますが再度ご連絡下さいませ。 
 |  
        | またその際には、ご自身のメールアドレス、メールの設定に着信拒否等がないかチェックをお願い致します。 
 |  
        | 特にフリーメール等で新規アドレスを作成されたお客様は、一度ご自身のメールアドレスへ送信し、メールが到達する事をご確認下さいませ。 
 |  
        | また、フォームでのアドレスご記入の際には、お手数ですがコピー&ペーストはお控え頂き、直接のご入力をお願いいたします。 |  | 
  
    |  |  | 
  
    |  |  | 
  
    |  |  | 
  
    |  |  | 
  
    |  | 
      
        |  |  
        | うまくフォームから送信できない場合、こちらのアドレスまでメールにて連絡いただけるようお願い致します。 
 |  
        |  |  
        |  |  
        | 御回答には数日〜2週間ほどを要する事が御座います。 |  
        | 御迷惑をお掛けいたしますが何卒ご理解の程、宜しくお願い致します。 
 |  
        |  |  
        |  |  
        |  |  | 
  
    |  |  |